キャンピングカーのルーフベント破損

元々、経年劣化で割れていて、雨漏りしていたので、
ビニールシートを掛けていたんですが、
先日の台風で、吹き飛ばされ、

さらにルーフベントが破損しました!

 

次の台風が来るということで、応急処置を考えたのですが、
ビニールシートだと、また風で破れ吹き飛ぶ可能性が高いため、

ビニール傘を、かけました。
これだけだと、吹き飛ぶので、ゴムで下に重しを付けました。
(風で、浮き上がっても、ゴムだと伸縮するので)

 

ずいぶん前から

この「ルーフベント」という名称もわからず、
1つ1万円ぐらいするところまでは、突き止めていたのですが、

どこのメーカーなのかわからず、

ベースごと取り替えるなのも大変なので、と、
ビニールシートをかけて、先延ばしにしていたのですが、

 

流石に今回、重い腰を上げました。

***

画像で取り付け具の形状から探したところ、
1万円というのは、ベース込の料金で
カバーだけなら、2000円台!

トレーラーには、3つベントが付いているので、
3万円仕事だと思っていたのですが、

1万円で、カンタンに交換できることがわかりました!

 

こんなことなら、もっと速いこと、交換しておけばよかったなーと!

キャンピングカーのルーフベント破損