変動年金保険について、WEBで運用益の見方がわからないので、
担当の保険屋さんに、相談した次第なんだけど、
結論といては、
- 年払いにしているし、
- 2年目ではまだ解約返戻率とかがあるので、
正しく計算はできないので、
もう少し長い目で見てほしいとのこと。
彼が8~9年1万円/月かけている変動保険の運用率が、14.6%だそうで、
その解約返戻金は、150万円ぐらいだそうなので、
12ヶ月 x 8年 x 1万円 = 100万円からみると、
おおよそ運用率と一致している。
もう少し、長期運用してみないとわからないそうだ。
で、今回の本題は、そんな保険屋(ファイナンシャルプランナー保有)から、相談を受けた話。
結局、トータルで2時間ほど話をしていたのだけど、
そのうち90分ほどは、インベスターズトラストの話。
で、散々話したあげく、インベスターズトラストをWEBで探した結果、
見つけた、動画ですが、私が話していた通りのスキームでした。
何より、手数料がやたらととられていることが、懸念材料です!
- 年間管理手数料
- プラン手数料
- ストラクチャー手数料
- ロイヤリティーボーナス
S&P500の15年運用実績として、12.2%で複利がついてくるようですが、
上記手数料の8.2%を引かれるわけです。。。
また、クレジットカードでドル購入のため、
カード会社の手数料が、さらに乗っているはずです。
一応、元本140%を確保は、嘘ではないが、
楽天などで運用した場合と比べると、半分ぐらいしか貰えないという、結果です。
こちらの動画では、できる限り早い損切りを勧められていますが、
15年払い続けられる体力があるなら、そのままにしておけばいいと思いますが、
2年も200ドルをかけ続けていた場合、この円安で50万円以上の損失になりますが、
今後、S&P500を自前で運用することで、取り返すことができる金額ですので、
高い勉強代となりますが、
一刻も早く切り替えたほうがいいと思います。
また、紹介者が飛んだとき(連絡が取れなくなる)は、
インベスタートラストに直談判するしかないとか、
地獄絵図ですね。
- 払えなくなくなる前提で、契約させている
- 紹介者が飛ぶ
が、さらなる収益元でしょうね。
PS.
一時?、今も?、ワンルームマンションの投資スキームが流行り、
節税?、資産形成のための投資だったのが、
固定資産やら、長期のサブスクリプションで、お金が入ってこないやら、
とにかく問題になっていますが、
同じように、情弱を狙ったスキームですね!
気をつけましょう!