2022-02-13 追記
ロケットストーブでは火力が足りず、新たな炉を考えています。
コロ中で、いろいろあって、ピザ作りを練習中。
生地レシピ >>?cookpad.com/recipe/2446163#share_other
生地作り3回目、ちょっとコツがわかってきたけど、
アメリカン型の「耳」を残して、広げるのが難しくて、
どうしても、途中で穴が空いてしまう。
仕方ないので、綿棒で伸ばして、クリスピーにして、
生地を消費しているけど、
25cmピザなんて、だいたいこれでお腹いっぱいになる。
生地伸ばし >>?nohmiso.com/pizza-dough/#toc9
コネが足りないのかな~~?
生地が安定するまで、練習しか無い!
***
とりま、ガスのBBQグリルに、
尾上製作所ピザオーブン使って焼こうかと思い購入したが、トーストが4枚(25cmのピザ)が焼けるアイリスオオヤマのコンベクションオーブンを購入
ためしに、尾上のピザオーブンに付随する
ピザストーンを入れてみると、図ったかのようにビンゴ!!
予熱15分、焼き5分ほど。
まったく火力が足りない!
ということで、ヤフオク!
3年使用で、元は50万円だったんだから、全然安いと思うけど、
静岡の三島(隣は神奈川・・・)まで取りに行くのは、
遠いので、頑張れなかった・・・
そもそも、キッチン内に置く場所はない・・・
耐火レンガを使った石窯
やっぱり、みんなのあこがれ。
ただ、本気で作ると、でかすぎるし、
なにより、窯が温まるまで、2時間とか、待ってられない!
なんとか、強火力で一気に窯を温められないか?
と、「ピザ窯」でちょいちょいヒットする
「ロケットストーブ」
煙突効果を最大限に使い、
少ない燃料で、2次燃焼まで起こす、
今、キャンプで人気のアイテムだけど、
ロケットストーブを、使って、
一気に庫内を温められたら!
と、Excelで、さくっと図面を引いてみた。
左は庫内。右は火室。
庫内は必要最小限りにしたつもり。
今回、耐火レンガは、大判(570×230×65mm)が格安なコメリで、決まり!
自社ブランドだから、安いのかな?
費用
庫内を作るのに、この大判が7枚。並が44枚
費用は、2万円弱。
+、耐火セメントが4000円強。
火室が、8000円。
ヤフオクで、ロケットストーブを買うか、
これも、鉄を溶接して、作るか?
課題は重さ。
鉄だと、10kgで収まるけど、耐火レンガだと、150kg・・・
ちな、庫内が200kg以上になるので、
枠は鉄で、キャスター付きで、作る予定なので、
重くしたくない・・・